2012年07月29日
御手洗祭り


足をつけると最初はとても冷たいのですが、ろうそくの火を祭壇に灯す頃には、身も心も爽やかになる感じがいたします。
お花はいただいたのですが、可愛いピンクのバラと菊、オクロレウカの葉でしょうか。
HP http://yubakichi.jp/
online shop https://yubakichi-onlineshop.com/
YOUTUBE https://youtu.be/Llrfpf6clqY
2012年07月26日
むくげ


一日花で本当に残念。
お茶の世界では宗旦むくげと呼ばれる白一重に底が赤いものが有名です。
お花はふとい、るり玉あざみ、トルコききょう、オーニソガラムです。
オーニソガラムは白い星のような花が集まって咲いています。
HP http://yubakichi.jp/
online shop https://yubakichi-onlineshop.com/
YOUTUBE https://youtu.be/Llrfpf6clqY
2012年07月11日
大船鉾


写真は、京都駅前に展示中の、出来上がってきた船本体の木部です。
花は祇園祭の花、ヒオウギです。あまり水分を必要としないのか、水を張りすぎるとすぐに腐ってしまいます。
HP http://yubakichi.jp/
online shop https://yubakichi-onlineshop.com/
YOUTUBE https://youtu.be/Llrfpf6clqY
2012年07月05日
ききょう


花はぎぼしの格花です。葉のウェーブがなんとも言えません。ききょうと同じような薄紫の花が咲く予定です。
HP http://yubakichi.jp/
online shop https://yubakichi-onlineshop.com/
YOUTUBE https://youtu.be/Llrfpf6clqY